こうして御堂筋は創られた

坊日。俺はUにいた。ソロストでだ。


昼ストだった。

俺は声かけ数をツイッターに書いてた。

「10人目、スト7、ガンシカ」

「11人目、5、オープンするも、バンゲならず」

「12、13、14
ガンシカ」

とかいう感じで。


50は声かけただろうか。



めちゃくちゃ疲れた。オープンは、全て

「すみません、お姉さんコーヒー飲みに行きません? 」



だ。別にめちゃくちゃ悪いオープンではないと思うが、何せ俺は顔では刺せないので、くそ暇じゃない限り、オープン、ましてや連れ出しは出来なかったのだ。

このオープン、おもしろさはゼロ。怪しさ100。



どうすればオープンするだろうか……


ものいじりとかのオープンがあるのは、ブログで知っていた。でも、最初は慣れてなくて、上手くいかなかった。


なにかいいオープンはないかな……


俺はマクドナルドで休憩しながら、ブーメランをつくりながらオープンを考えていた。




そのとき!!俺は閃いた。




最近、よくある人物に似てるって言われるな。その人の顔に似てますか?って聞けばいんじゃねーか?


これを、仮に「レオリオオープン」と名付ける







「あの……すみません?俺ってそんなにレオリオに似てますかね?」


と聞くだけだ。

ポイントは

1、出来るだけインパクトがあり、わかりやすい人物
2、本当に少しでいいから似ていること。


だ。

別に

「すみません?俺ってゴリラに似てますかね?」

でもいい。インパクトあるしね。



これは、こちらの顔をついつい確認してしまう、という魔法がかけられている。

そう、ガンシカ出来ないのだ。

レオリオオープン→会話→内容により、顔を見てしまう→笑う






コーヒー飲みませんか?より全然いいのでは?



 

俺はマクドを出て、すぐに試した。





コーヒーよりも全然オープンする。






俺はうきうきで声をかけた。



声かけのルーティンが決まってから、地蔵しなくなった。



しかし、肝心の連れだしが出来ない……


俺は考えた。5W1Hまで考えた。


21時なら、ターミナル近くの信号で、飲み会帰りの女の子人が、まだ2件目行きたいはずだから、暇そうにしているはずだ。


そう、場所は絞られた。



俺はオープンしにいった。



そのときのオープンは、レオリオオープンに少し色を加えたものだった。

ケータイ子(暇そうにケータイを見ている…)

御堂筋「すみません!今から物真似するんで、それが面白かったら一緒に呑んでくれますか?」

ケータイ子「(-_-)……」

御堂筋「(め、めげるな)じゃあ、何点かつけて下さいね!」


御堂筋「このノートパソコン!!なんと、59800円でのご提供です!!」


ケータイ「(-_-)📱ポチポチ…」


御堂筋「あの……何点……でしたか??」

御堂筋「いや、わかりますよ?俺がレオリオに似てるんですよね?そりゃわかってま……」


ケータイ子「(パタン)ねぇ、一杯なら付き合ってあげるよ?」

御堂筋「……え?」

ケータイ子「飲み足りなくてさ、今友達呼んで飲み直そうとてたとこ」

御堂筋「じゃあ俺と飲もうよ!」


ケータイ子「いいよ。美味しいとこ連れてってよね?」


御堂筋「任せてください。ちなみにさっきの何点だった?」








ケータイ子「50点」









ま、まぁいいか。


俺達は手を繋ぎながら移動した。




居酒屋in。




「わたし、そーゆーことしないよ?」


とかいってた。でも適当に流して話を進めてたら、彼氏以外の人とキスしてたことが判明。


ちゃらいやん。


その場ではギラつかず、お酒が好きな子だったので、「飲んでなくないー?」「御堂筋くんもね?」「かんぱーい」

などと、楽しい雰囲気を作った。


御堂筋は酒は雑魚。ケータイ子がトイレいっている間に、水飲んだりして、相手のペースに合わせた。



俺らは外にでて、コンビニに飲み物を買って、てるーほにinした。



どこも満室だったので、結構探しあるいたが、ぐだらなかった。





そく

0コメント

  • 1000 / 1000

御堂筋くぅんの【勝利】ブログ

全てに勝利し、僕は翔ぶんやよ